今日は、年末にお伺いした、庭づくりの現場で、剥がしたレンガをトラックに積みました。
トラックの荷台に、去年の伐採ゴミがのっているので、あまり詰めないと思いましたが、キレイに並べて積んでいくと、なんと、ピッタリに詰めました。(笑)
正月から縁起がいいです、なんて、お決まりのお正月ネタですが、この正月休みは、どこにも行かずに、全くの寝正月でした、YouTubeを見たり、年末に撮りだめした、テレビの特番を見てました。
そんなこんなも見尽くした、3日に【天気の子】という映画が、テレビで放映されてました、半信半疑で見ていたら、実に面白かったです、何があっても生きて行かないといけない、現実がすぐそこにある、ってことを、教えられました。
最近のアニメは、とても良いモノがありますね、素直に良い感じに、時代が進んでいる気がします。
時代が変わる、と言われている、この時代に生まれたて来たことに、感謝してます。
さて、どんな困難があって、どうやって乗り越えて、最高なクライマックスを経て、今より進んだ未来が待っているのか、楽しみですね。
このお庭の、序奏もゆっくりとはじまりました。
いつもブログを読んで頂きありがとうございます。