家の周りに張り付いている
あなたが高い対価を払い得たものです
家を建てただけで、かなりのお金が要ります。
本来なら生活の拠点である、家は〈土地も〉年収の3倍ぐらいが
妥当だと思う、この仕事を始めてからずっと感じています
日本が狭いから高いの
そもそも土地は誰の物でもないはずです。
そんな理不尽な世の中なのです。
庭にお金がかけられないと、大手ハウスメーカーなどは庭のことなど
ほとんど考えてない、外注やら申し訳ていどの木がぱらぱらの図面
家と庭は隣同士に並べると家庭になります、本来なら一緒に考えるべきもの
家を建てる前に僕に相談していただけたら
庭からの意見もいえるのですが
庭は家と共に年を重ね、そこに住む家族と一緒に味がでて
思い出が絆を育てます
庭を見つめて笑ったり、泣いたり、ときには怒ったり
何もなかった、家の周りに張り付いている空間は
大きな歴史となり、あなたと家族を繋ぐ大事なものなのです。
家を建てたなら、庭も同じぐらいとは言わない
100歩譲って消費税より安い5%~3%ぐらいの
庭を造って、眺めたり、触ったり、人を呼んで遊んだり
家の中では出来ない、コミニティーを造って下さい
いい庭は、あなたの中にあります
そして思いを形にするのが、僕ら職人の仕事です
施工から図面、見積りすべて僕がやります〈体が動く限り 笑〉
施工中に違うと思えば施主と話
また施主からの提案、良いと思えばすぐに変えます
机に向かって書いた図面に現場で起きたスピリチャルな発見を
スムーズに取り入れ他にはないあなた好みの癒しの空間を提供します。
話は前に戻りますけど、庭を造りたいけど
そんなにお金をかけられないなど、いろいろ事情があると思います
予算を決めて相談してください〈この場合相見積なしでお願いします〉
職人あがりなので、情にもろく〈いけない事ですが〉
たたけば響いてしまう男です。